【人の見た目は何割?】見た目と中身どっちが何割か?

こんにちは!奥沢と緑が丘と自由が丘の間にある”1対1のマンツーマン対応で美髪へ導く”パーソナルヘアサロン Pelodiasの嶋田 篤士です!

目次

【人の見た目は何割?】

「人は見た目が9割」という本や「人は見た目が100%」というマンガがドラマ化され「人は見た目が〜」という言葉が一人歩きしています

「外見は中身を表す」というのも妙に納得する話

何を着るか、何を持つか、どんな髪型でいるか、どんな顔をするか

どう見られたいか?頭の中の価値観が「見た目」として表現されます

 

一方で「人は見た目で判断してはいけません」と学校の先生から習いましたよね?

すごく怖そうなオジさんが意外と優しかったり

真面目そうな生徒が凶悪犯罪を起こしたり

第一印象が最悪な人と、思いの外、人生の長い時間を共有したり

「人は見た目じゃないな」と感じる経験は誰しもあるのではないでしょうか?

 

人は見た目なの?見た目じゃないの?

先生、どっちなのー?

 

ということで、先生ではありませんが、美容師シマダが勝手な持論を展開します!

面白半分に肩の力を抜いてご覧ください

 

↓じつはイイ人、、、?

 

「人は見た目が10割、中身はn割」

これがシマダの持論です

 

中身がn割?

なんで変数なの?

それは人と人がコミュニケーションをとる時、相手によって中身が変わるからです

仕事の上司といるあなた

家族といるあなた

古くからの友人といるあなた

初対面の人といるあなた

どれも紛れもなくあなたですが、それぞれが違うあなたでは?

言葉使いも違えば、表情や姿勢も違うはず

つまり「中身」というのは相手によって変わるし、相手から見た「自分の中身」も変わるのです

変動性の要素が高い「中身」をコントロールしようとするより

自分でコントロールできる「見た目」に尽力した方がとっても生産的ではありませんか?

 

誰に対しても変わらず、ブレない自分を追い求めるのも大事なのかもしれません

でも

いつも笑顔でいられるお気に入りの洋服を探したり

いつ人と会っても堂々としていられるキレイな歯や髪に整えたり

グッと視点上げ、姿勢を良く保ったり

自分に自信を持てる「見た目」をつくるのは即効性バツグンですよ

 

「人は見た目が10割、中身はn割」

相手によって変動し、コントロールが難しい「中身」を追い求めるのもいいけど

自分で自分をコントロールできる「見た目」に投資するのはいかがでしょう?

 

まずはそうだなぁ、、、髪からがオススメです(笑)

さぁさぁご予約はお早めに(笑)シマダでした!

 

ぜひFacebook「Pelodias」にいいね!をお願いします!

ブログの更新情報や新メニューや定休日のお知らせなどはfacebookが確実です!

下のボタンからフォローできますよ↓

 

 

目次
閉じる